「絹や」は伝統工芸の技やデザインを大切に、徳島から新しい和を提案します

絹やからのお知らせ

イベント

七五三詣 祝い着 ご相談の会

  七五三は、お子さまの健やかな成長を祝い これからの幸せを願う大切な行事です。     地域によって異なりますが 女の子は三歳と七歳、男の子は三歳と五歳でお祝いいたします。   …

ご家族で選ぶ 特別な振袖展

成人式は、お嬢さまにとって一生に一度の大切な節目     「何から準備すればいいか分からない」 「購入かレンタルかで悩んでいる」 「他にはない、上品で個性的な一着を探している」   あなたの …

「絹や7月 決算」×「夏のバーゲン」7月22日まで開催中

「絹や7月 決算」×「夏のバーゲン」がダブルで! 60%~10% OFF       「夏にバーゲン」には 浴衣や下駄 & 夏のきものと帯       &nbs …

「レザー(革)お手入れ・クリーニングの会」 開催  6月13日

このたび絹やでは、革製品の専門メーカー「株式会社コロンブス」より メンテナンスの専門家をお招きし、   「レザー(革)お手入れ・クリーニングの会」 を開催いたします。     🔸バッグや革小 …

栗山工房 お話会&ワークショップ

先日開催しました栗山工房展 5月 10日11日は栗山工房の西田裕子氏をお迎えして ものづくりや、染め体験を通して着物のお話など 栗山紅型や作品作りについてのお話を聞く事が出来ました。 栗山作品をお召しになってご来店された …

藍染特別展示 「藍、感性みなぎる作家展」

藍染特別展示 「藍、感性みなぎる作家展」   藍染め作家として活動している日比生伸子氏・堀尾早敏氏の作品展を開催     天然灰汁発酵建てで染め上げて制作した受賞作品を特別展示いたします さ …

春色いろいろ 真木テキスタイルスタジオ

春色いろいろ 真木テキスタイルスタジオ        草花が美しい季節 心おどる布衣を身につけてお出かけに。          軽やかな麻×シルクの衣で身体を包み、肩には …

着付教室 無料体験 レポート

なにごとも! はじめる一歩は、敷居を超えることがるもの その敷居が低い「無料 一日着付け体験」   先日の着付け体験のもよう   お持ちの着物や浴衣などで楽しく稽古しました。      「着 …

博多織織元 西村織物のおはなし会 2月15日(土) 13時30分~

博多織織元 西村織物のおはなし会 2月15日(土) 13時30分~   絹や2Fにて 博多織 織元 西村織物のおはなし会を開催いたします。     博多織織元ならではモノづくりのお話や解説 …

博多織展   2月15日(土)~23日(日)

博多織展  2月15日(土)~23日(日) 水曜定休   老舗織元の西村織物の 博多織の袋帯・名古屋帯・角帯・細帯・小物が揃います         献上や独鈷、間道などの伝統的な柄をはじめ …

1 2 3 5 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社 絹や All Rights Reserved.